SSブログ
TPP(環太平洋戦略的経済 連携協定) ブログトップ

TPP(環太平洋戦略的経済 連携協定) No4 [TPP(環太平洋戦略的経済 連携協定)]

数少ない読者の皆様、明けましておめでとうございます。


本年はもっともっと皆さんの知りたいフィリピンのことを
自由気ままに能書きを垂れながらお伝えしていきます。

また、何かご要望があれば、どしどしご連絡下さい。


さて、歴史を見ても必ず何かを断行するときは、
必ず反発はあります。


この愛国心のない自分は、昔から日本がどうなったら、いいだろう、
と考えていました。


それは、金融技術立国です。

イギリスやアメリカのように金融の術を身に付け、
それを日本のハイテク技術と合わせ運用する。

金融の技術と物創りの技術の両方を持っている国は、
なかなかありません。

TPPの話から飛躍してしまいましたが、
よく考えると日本が金融技術立国になれば、
TPPの問題は解決します。

この話は、長くなるので気が向いた時に
じっくり能書きをたれながらお伝えしたいと思います。

まだまだ難航しそうなTPP問題。

どうなっていくのでしょうか。


次回へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

TPP(環太平洋戦略的経済 連携協定) No3 [TPP(環太平洋戦略的経済 連携協定)]

数少ない購読者の皆さん、こんにちは。

相変わらず、気が向いたときにブログを
更新する愛国心のない日本人です。


お隣の国、韓国では、猛烈なスピードで他国と
FTA(自由貿易協定)を結んでいき、日本同様に
農家から反発を受けていました。

しかし、韓国政府は、農家へ足を運び説明会や
FTAを結んだ後、どうなるかなどの説明を
豆にしていきました。

そのような緻密な活動で反対勢力を抑えたのです。

このTPPが話題になっていた頃、この愛国心のない自分は、
すでにフィリピンに滞在していましたが、いつも感じていたことがあります。


なぜ、日本の農家も産業界と同様に海外へどんどん輸出しないのだろう?。。。。。。。


現に少数ですが、既に海外へ農産物を輸出している農家も見かけます。

政府や誰にも頼らず自ら生き残りをかけて、サバイバルしています。


政府は、農家が海外へ輸出販売できるよう輸出方法や現地で
販売してくれる会社と提携できるよう農家向けのサポート体制を
整えることが必要がと思いますが、
皆さんいかがでしょうか?


更に国内販売に関しては今の世の中、
これだけインターネットが普及し、
誰もが平等に情報を見ることができ、
誰もが生産者から直接購入することができるわけです。


一昔前の流通形態(生産者→市場→問屋→お店)で物を買うことなく、
購入方法を選べる時代です。


政府は、農家へ個別所得を与えるだけでなく、農家が直販できるよう
ホームページ制作業者を派遣し独立心と独立化を促し、
農家の完全株式会社化もできるようにした方がいいのではないでしょうか?

今ではホームページも自分で簡単に作成できる時代です。

農家の方でホームページなんかちんぷんかんぶんと云う方は、
参考まで
「お名前.com プレミアムドメイン」ビジネスの成功は価値あるドメインから
NTTPCのレンタルサーバー
ロリポップ!なら初心者でも安心!
大人気のWordpress簡単インストールやショッピングカートなど
誰でもカンタンに使える機能が満載!



上記が推し進められれば、JA(農協))は縮小していきますが、
歴史を見ても時代の流れには逆行できません。


次回へ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

TPP(環太平洋戦略的経済 連携協定) No2 [TPP(環太平洋戦略的経済 連携協定)]

日本は、現在、たくさんの国とEPAやFTAを締結し、
貿易をしています。

しかし、日本は他国から輸入している物の中で、
例外品の設定をしています。


他国から見たら、日本は世界で3番目に消費量の多い国で、
日本へたくさんものを売りたいのは、当然だと思います。

しかし、ハイテク製品(機械、車、家電など)では、日本の技術に
勝てないため、それ以外の製品で勝負するしかないのです。

それが、例外品である農産物なのです。


農家を守らなければならないための処置だと思いますが。


第3国から見ると、こんな不公平なことはありませんが、
皆さんはどうお考えでしょうか?


日本の強みであるハイテク製品は、どんどん輸出し、
他国からの輸入も優遇はしていますが、はたして売れ行きは、
どうなのか?


最近は、日本のハイテク産業もお隣の国、韓国や中国にやられっぱなしで、 メイドインジャパンがあまり重宝されません。


ここフィリピンでもそのスピードは顕著に表れています。

6年ぐらい前までは、どこの家電屋さんも90%以上が、日本製品で占められていました。

しかし、今や日本製品は10%ほどが陳列されているにすぎません。

ほぼ、韓国製品が独占状態です。

流石にこの愛国心のない日本人でも、この状況には悔しい限りです。


話を戻し、日本政府は日本の弱みである農産物には、しっかりとガードする姿勢。


そんなアホな。


次回へ

TPP(環太平洋戦略的経済 連携協定) [TPP(環太平洋戦略的経済 連携協定)]

こんにちは。

相変わらず、愛国心のない気まぐれで自由気ままな日本人ですが、
今回は、フィリピンの話題は少しお休みし、数年前から日本でにぎやかになっているTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)
について、海外から見た視点で自由気ままに能書きを垂れようと思います。

まず、この気難しい名称→「環太平洋戦略的経済 連携協定」とは、
どんな意味で、一体何なのか?

12カ国前後(検討している国も含む)の国の間で、
自国や他国の全ての物を例外なしに、お互い税金を取らずに貿易しましょう。
という取り決めらしいです。(発足当時は)

環太平洋戦略的経済 連携協定をもっと詳しく



EPAやFTAと似た仕組みとなっていますが、基本的にはお互いに
貿易をするために税金をなくすという意味では同じですが、EPAや
FTAと完全に異なるところは、例外は許されないということです。

日本は、既にたくさんの国とEPAやFTAを結んでいますが、
一定の物に関しては、税金をかけています。


EPAとは、税金を取らずにお互い貿易していきましょうという意味。

EPAをもっと詳しく




FTAとは、これも基本的に同じです。

FTAをもっと詳しく



あえて、違いを言えば、EPAは投資を優遇したり、
国同士で人の交流も活発に行っていきましょうということらしいです。

色々ありすぎて、頭がちんぷんかんぷんになりそうです。



次回へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース
TPP(環太平洋戦略的経済 連携協定) ブログトップ
エンジョイ・ライフ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。